背中 イボ 痛い 原因 対処法

背中のイボが痛い原因と対処法とは?

スポンサーリンク

背中にイボができて気になる…なんてことはありませんか?
背中は、普段目に見えない部分なので、中々気にすることのない場所です。
背中にできたイボに痛みが生じると気づくことが大半ではないでしょうか。

 

この背中のイボは何故できて、痛むのでしょうか?
また、どのように対処すればよいのでしょうか。
そこで今回は、背中のイボが痛い原因と対処法を紹介します。

 

背中のイボ

 

背中のイボは、粉瘤(ふんりゅう)と言い、「表皮のう腫」とも呼ばれるものです。
これは皮膚の良性の腫瘍の1つで、良く脂肪の塊と考えられがちですが、
実は表皮にできた袋のような腫瘍なのです。

 

皮膚の表面と細い出口で繋がっていることが多く、
つまむと中から白い物が出てくることがあります。

 

また、表皮は細胞分裂を繰り返して角質層となり、垢になって脱落していきます。
この垢が、粉瘤の場合には袋のなかに溜まっていくのです。
全身何処にできても不思議でないもので、炎症や感染を起こすこともあります。

 

イボができる原因

 

毛穴の一部分の組織が、皮膚の深いところで袋状になった物が多いです。
この場合は、皮膚の表面に開口部を持つことが多く、
搾り出すと白い脂のようなものが出ます。

 

脂がでなくなると、ふくれてくる事が多いようです。
もちろん、知らないうちにしこりが出来ていて、
多発する場合は生まれつきの体質によるものの場合が多いです。

 

症状

 

皮膚の良性腫瘍で、自然に消えることはありません。
少しずつ大きくなり、時には急に大きくなることもあります。
小さいうちは皮膚から盛り上がらずに、皮下にクリクリしたものを感じる程度です。

スポンサーリンク

しかし、放っておくと少しずつ大きくなります。
開口部が炎症や感染を起こすと、赤くなって腫れ、痛みが出てきます。
化膿を繰り返す場合もあるので注意が必要です。

 

治療法は?

 

対処方としては、病院できちんと治療を受けることをおススメします。
小さいうちに手術をして袋ごと取り出すのが、一番良い対処法となります。
自然に治ることは無いので、手術して取り除くことが必要なのです。

 

大きくなってから取り除くよりも、まだ小さいうちに取り除いた方が、
手術の傷跡は小さく、術後の痛みも少なく済みます。
また、手術料金も安くて済みます。

 

化膿して赤く腫れていたり、痛みを伴う場合には、
抗生剤を飲んだり、切開して中の膿を出す治療が必要となります。

 

しかし、切開して中の膿を取り除いたとしても、
袋はまだ残っているので、いずれ再発します。
そのため、もし「粉瘤」と診断されたら、早い時期の手術を勧められるのです。

 

ごく稀に、この粉瘤が巨大化して「癌」になることもあるので、
きちんと治療を受けるようにしましょうね。

 

・・・いかがでしたか?
このように、背中の痛いイボは粉瘤の可能性があるのです。
そのまま放置しておくと、どんどん大きくなっていく可能性があります。

 

痛いということは、炎症をおこしているので、
きちんと病院で治療を受ける必要があるのです。
癌になる可能性もあるものなので、早めに受診をしてきちんと治療してくださいね!

スポンサーリンク