背中が痛い寝れない原因と対処法とは?
寝ると3時間ほど経つと背中が痛くなってしまたり、
背中が痛くて眠れないと悩んでいる方はいませんか?
1日活動して、夜やっと横になり休めるはずなのに、
このような状態では身も心も休まりませんよね。
また、何か病気なのでは?と不安になってしまう方もいるかもしれません。
そこで今回は、背中が痛くて眠れない原因と対処法を紹介します。
寝ると背中が痛い原因1〜背骨のズレ〜
普段じっとしている時は痛みを感じないのに、
寝ると背中が痛くなって3〜4時間ほどしか眠れない。
そのような場合の原因としては、
骨盤のズレによって背骨が捻じれてズレてしまっている事が考えられます。
これは、立ち癖などが原因となり、立ち仕事の多い人に良く見られます。
背骨がずれてしまっているため、
まっすぐになる時にひっかかってそこに圧力がかかります。
寝た時に痛むのは、ずれて引っかかっている骨に、
相当な圧力がかかってしまっているからなのです。
この状態を放置してしまうと、痛むのはもちろんのこと
・背中が曲がる
・猫背の原因
・内臓問題を起こす原因
になる可能性があるので、早めの対処が必要となります。
しかし、前に出てしまった背骨を元の位置に戻すという治療は、
とても高度な技術が必要となります。
そのため、信頼できる医師に診てもらうことをおススメします。
寝ると背中が痛い原因2〜胸椎椎間関節症〜
背中の痛みで目が覚めるが、レントゲンなどでも背骨に異常が無い。
血液検査などでも異常がなくて、仕事はパソコンなどと1日向き合っている。
という場合に考えられるのは、「胸椎椎間関節症」という病気です。
胸椎というのは12個あり、上下の脊椎同士を繋いでいるのが椎間関節と呼ばれる物です。この椎間関節は、様々な神経が集まっていて、痛みに敏感な箇所です。
そのため背骨の脇や、時には胸部や腹部に痛みを起こすのです。
寝ている間は関節を動かさないので、
不自然な姿勢を続けるなどのことで、痛みが強くなります。
本来は整形外科の病気なのですが、
治療の痛み止めやシップでは、なかなか治らない病気でもあります。
最も有効な治療法としては、椎間関節への注射です。
しかしこの技術をもっている石は少ないのが現状です。
対処法としては、鍼灸などが効果的です。
また、予防することが大切で、姿勢を正して水泳などの適度な運動が有効です。
寝ると背中が痛い原因3〜尿路結石〜
就寝後に背中や下半身が痛み、
朝になると大丈夫になると言う場合には、結石が疑われます。
この背中の痛みは、激痛なので良く眠れないこともしばしばです。
あまり痛みが長引く場合には、内科に行って診察してもらいましょう。
腎結石や、尿路結石などが原因かもしれません。
腎結石とは、背中の痛みのほかに
・わき腹から背中にかけての激しい痛み
・真っ赤な血尿
などが見られます。
耐え難い痛みのため、救急車で運ばれることが多いです。
尿管結石とは、背中の痛みのほかに
・わき腹から背中にかけての激しい痛み
・血尿や頻尿、排尿痛、尿が出にくいなどの尿の異常や傷害
・冷や汗、吐き気、嘔吐
などの症状が見られます。
激しい痛みは継続的に続き、腰にまでひびくこともあります。
これらの結石を総称して、尿路結石と呼び、
背中が痛い原因として考えられる疾患なのです。
・・・いかがでしたか?
このように、背中が痛くて眠れない場合には、様々な原因が考えられます。
痛みが長期間続く場合には、必ず病院を受診するようにしてくださいね!
背中が痛い寝れない原因と対処法とは?記事一覧
背中は自分ではなかなか手が届かない部位ですので、しこりができていても気づくのが遅れることもあります。どのような原因で背中にしこりができるのでしょうか。今回は、背中のしこりを押すと痛い原因について紹介します。リスクの比較的低いしこり肩こりのひどい人の中には、肩にしこりができてしまう人もいます。これは筋肉が血液の循環不良により、局所的に硬くなって、疲労物質をため込んでしまったものです。いわゆるトリガー...
背中にイボができて気になる…なんてことはありませんか?背中は、普段目に見えない部分なので、中々気にすることのない場所です。背中にできたイボに痛みが生じると気づくことが大半ではないでしょうか。この背中のイボは何故できて、痛むのでしょうか?また、どのように対処すればよいのでしょうか。そこで今回は、背中のイボが痛い原因と対処法を紹介します。背中のイボ背中のイボは、粉瘤(ふんりゅう)と言い、「表皮のう腫」...
胃のあたり、みぞおちが押すと痛むのと同時に背中も痛むことがあります。これはただの胃炎とは限らず、様々な内臓疾患のサインかもしれません。今回は、みぞおちを押すと痛い時に背中も痛いのは、どんな病気の可能性があるのか、ご紹介します。胃炎胃炎の際に、背中も痛いということがあります。背中が張ったり、肩甲骨の内側が痛くなったりし、背中の左側から中心にかけて痛むと同時に、みぞおちのあたりが痛むのであれば、胃炎が...
背中にできものができてしまうことって、多々ありますね。背中は普段目の届かない場所なので、気が付かず悪化しがちです。症状が進行すると、痛みが伴ってくることもしばしばです。背中のできものが痛むと、椅子に座ったときに背をもたれるだけで痛みを感じたり、横になるときも不快に感じたりと困りものです。今回は、そんな背中のできもので押すと痛いときの原因と対処法についてご紹介します。ニキビニキビの原因は、毛穴の中に...
背中が何となく重苦しく感じることは、日常生活の中でもよくあることでしょう。原因には様々なものが考えられますが、背中のどの部位がどのように痛むか、持続時間がどれくらいかにより原因も違います。また、他にも何か体の不調が見られないかなどを踏まえて、適切な対処ができるようにすることが大切です。そこで今回は、背中がだるい息苦しい時の原因と対処法を紹介します。背中の筋肉の問題普段から姿勢が悪く、猫背姿勢、中腰...
ほくろというものは、見た目にも目立ちますし、あるだけで気になるものです。そんなほくろが、病気の可能性をはらんでいることをご存じですか?病気の可能性があるほくろは、痛みを伴うことがあります。特に背中のほくろに関しては、なかなか素早く気が付くことができず、痛みや違和感などを伴ったときにやっと気が付くということが多くあります。今回は、背中のほくろの痛みを原因と対処法についてご紹介します。ほくろとガンいき...
背中に痛みが出る原因には様々なものがあります。その中でも局所的であったり、呼吸により痛みが強まる場合には、胸部の形態異常があるかもしれません。そこで今回は、左背中の痛み肩甲骨で呼吸をすると激痛の原因と、その治療法と予防策を紹介します。骨に何らかの原因がある肋骨の背中側に骨折がある場合には、呼吸に伴って胸郭の拡大・縮小が起こるたびに、骨折部位にストレスがかかり、痛みを生じさせる可能性があります。また...
背中に痛みを感じる方はとても多くいらっしゃいます。多少の痛みなら大丈夫と放っておいてしまう方もとても多くいらっしゃいます。痛みを感じるということは、身体に何かしらの異変が生じています。まずは原因を知ることが解決への近道です。今回は背中の痛みの中でも左肩甲骨の内側が痛いのは何故なのか、その原因をご紹介します。体に歪みが生じている肩甲骨というのは自由度の高い部位で、筋肉量も多くあります。この肩甲骨周り...